床下編-#1 床板の切り出し



車体を裏返し、車体の内側の長さ・幅を測ります。作例では、長さ249mm幅33mmでした。これが床板寸法を決める値となります。

床板として、タミヤの1.0mm厚のプラ板を、まずは幅32mmに切りだし、その後、248mmのところで切り落とします。(長さ248mm・幅32mm)

実測より1mm小さい寸法で切り出すと、誤差を吸収できる他、楽に床板を取り付けることが出来ます。妻板・側板の接着部分と当たらないようにするため、床板の角を軽く斜めに削っておきます。

[前のページ] / [次のページ]